Quantcast
Channel: アルザスの青い空★しるくブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 157

優しい気持ち★夕姫さあな生誕祭(5月1日)

$
0
0

GWの楽しかったことを少しずつ書いていこうと思います。

少し遅くなりましたが、これだけはレポート記事にしておきたいです。

 

5月1日(火)は、秋葉原パームスで夕姫さあなちゃんの生誕祭に参加しました。
これまでに僕はつむぎちゃん、あこちゃんの生誕祭に参加してますが、さあなちゃんはどういう感じなのだろうか?


大好きなさあなちゃんの生誕祭、楽しみもあり心配もありました(笑)
もっとも心配だったのは、5月1日は平日であること(しかも午前中公演)でした。
お客さんは来てくれるのだろうか・・・って。


それでも、そんな条件の中、パームスは賑わっていました。

たくさんのお客さんが参加していて、うれしかったです。
しかもスリジエヲタの中でもコア層の方たちの顔を見かけました。
さあなちゃんの人柄や、これまでのがんばりと、そしてさあなちゃんへの期待感でしょう。
本当によかったですよ♪


さあなちゃんプレゼンツの生誕祭は
『ゆうひめ劇場~生誕祭だよ!全員集合!~』です。


お笑い、しかも「ドリフ」がテーマです。
前代未聞なのではないでしょうか(笑)
そもそも世代的には、さあなちゃんに馴染みはなさそうなのに(笑)
 

 

生誕祭は終始、良い雰囲気ですね。
各ユニットのステージでもさあなちゃんへの祝福があったりしてね。
ドリフのヒゲダンスBGMがいつもと違う雰囲気に一役買ってました(笑)
 

この日のメインの「ホライズン」のステージ時間です。


さあなちゃんのヒストリームービーが流れました。
客席から走って、主役のさあなちゃんが登場です。
あの全員集合のオープニングBGMに乗って(笑)


そこから「えんやこらや~♪」ですよ。ホライズンですよ。
ガチダンスですよぉおお!!
みんな黄色い法被ですよぉおおお!!


見事に「8時だよ!全員集合」のオープニングが再現されてました(笑)
後で当時の「8時だよ!全員集合」オープニングのyoutubeを見てみたのですが、そのまんまだったですよ。
たしかにドリフターズは客席から走ってステージへ入場してきていた(笑)


あと、面白かったのは、「えんやこらや~♪」を踊っている時のホライズンメンバーの表情ですよ。真顔ですよ、軽く不機嫌ですよ(笑)
これドリフ的には重要なんですよねぇええ。
「ドリフ大爆笑」とかのオープニングやエンディングでのドリフターズは、いつも真顔っていうか不貞腐れた感じでダンスを踊っていましたからね、スクールメイツといっしょに(笑)
そこまでドリフを再現しているとしたらすごいですよ!!
ファッションドリフではなくて、ガチドリフですよぉおおおお!!


さすがさあなちゃん♪
面白かったよ、さあなちゃん(^_-)-☆


あのクール系のうたちゃんやお嬢様系のゆりゆりなんかがこのダンスをするわけですから、そのギャップなんかもあって、見ていてとても面白かったですよ。
そこからスリジエナンバーの「湯もみ」へと続けて、歌いました。
ここでもドリフ的なカトちゃんペッ!とかアイーンとかのドリフムーヴが振付の中に取り入れられていました。


ここで、誕生日のお祝いです。
パンダがデザインされたケーキが登場。
かわいいケーキでよかったですね。


メンバーからの花束贈呈、ファンからのプレゼント贈呈、リーダーの乙葉ちゃんが代表でお手紙を読み上げました。

メンバーたちからも一言を添えて花束贈呈でお祝いです。


「がんばり屋さん」このフレーズは、僕もさあなちゃんを語る時によく使います。
メンバーたちも同じように思っているんだと知り、嬉しかったです。
そう、のほほんとして、マイルドなんだけどね、さあなちゃんはがんばり屋さんなんだよね!!
それはよく知っているし、だからこそ僕もずっと応援しています。


そしてさあなちゃんが選んだ曲「ありがとう」です。
やはり感極まって、涙、涙の熱唱です。
感謝の気持ちをすごく感じるソロ歌でしたよ。

さあなちゃん落ちサビ担当曲「スタートライン」はセットリストから外せませんね。そして、超盛り上がりの「トレジャーハンター」です。
スリジエ、スリジエ候補生全員集合!で落ちサビでは会場が黄色く染まりました。
やはりこのシーンが一番嬉しいシーンだったかな。


最後にさあなちゃんから挨拶です。
初めての生誕祭でのプレッシャーや緊張、そして企画する苦労などを本心で語ってくれました。
小さな体にズッシリと重い責任を感じ、この日のためにがんばってきたんだなとあらためて感じました。
この健気で前向きな姿勢、それがさあなちゃんが好かれる理由なんだろうと思います。

 


楽しく笑い、そしてハートウォーミングな気分で会場を後にする。そんな生誕祭だったと思います。
その日や翌日なんかのメンバーブログやツイッターには、「ほっこり」というキーワードが多かったです。まさに僕もそう感じました。
さあなちゃんの持つ、エレガントで温かい優しさ。それが会場中に充満していましたよ。


そして、本当にうれしかったのは、数日後にあるホライズンメンバーの撮影会で、聞いたこの思いです。
「ワンマンライブが間近だけど、さあな生誕祭も絶対成功させたい!と思っていました」
ホライズンのメンバーはステキだなと思いました。さあなちゃんは素晴らしい仲間と共に歩んでいますね。

ホライズンのメンバーと、さあな生誕祭を盛り上げようと尽力してくれていたさあなファンの人たちに感謝です。
ありがとうございました。

そして、さあなちゃんおめでとうヾ(*´∀`*)ノ
 

 

 

みんなに愛されて、それに応えて、夢に突き進んでくださいね。

メンバーもファンもみんながいっていました「さあなちゃんの笑顔が大好き」だよと。

 

いつも笑っていてくださいね。

生誕祭でのさあなちゃん自身が語っていましたね。

尊敬する先輩から言われたこと、大切にしていこうね。

 

僕はさあなちゃんには言うことないですよ。いつもいつも全力なあなたですから。

ただただ笑顔を見守っていくだけです(´∀`*)

 

楽しい生誕祭をありがとう☆


Viewing all articles
Browse latest Browse all 157

Trending Articles