楽しかったあ!
2021年6月27日はずっと忘れられない最良の一日でしたよ。
意外かもしれませんけどね、しるくは2017年12月1日からずっとスリジエオタクをやっていて・・・。
そんな中で2021年6月27日が一番楽しかった日・・・。そんな気がする!
ずっとずっと楽しみにしていたので、「ああ、終わってしまったぁあ!( ;∀;)」 っていう寂しい感情もありますね(笑)
にこちゃんが主役の公演です。
「にこちゃんプレゼンツのLIVEをとにかく楽しむ☆」そういうコンセプトだったのかな。にこちゃんのステージが大好きな私としては、とりわけ贅沢な時間でした。
とっても楽しかった葉月にこ生誕祭2021の感想をカテゴリーごとに感想を書いてみました。
まずは『お品書き』です
この記事の目次のようなものです。
にこ・ザ・ミュージカル
にこ・ザ・ガーリー
にこ・ザ・ファルセット
にこ・ザ・サプライズ
Berry Days
にこ・ザ・スピリット
【にこ・ザ・ミュージカル】
「全力プレイボール」で幕開けですよ
なんといってもガーデンが誇る「オリジナル曲」です。
にこちゃんのポテンシャルの高さを感じるにはこの曲が一番です!
歌パートも、そしてダンスもにこちゃんここにあり!です。
見てみぃ!このダンスのキレ!にこちゃんから目が離せません。
この曲はマイナー調なのですが、健気さやひたむきさ、それから情念といった感じを歌や表情にも投影しています。そういうところも「にこ・ザ・ミュージカル」です。
「バニラビ」は、一転してファンタジーなにこちゃんになります。
お菓子の国から来たようなデコレートされたにこちゃんがかわいくてねぇ
不思議の国のアリスの世界のようです。とにかく曲調、曲の内容に合わせて変化があります。それがにこ・ザ・ミュージカルです。そして総じて女の子特有のかわいらしさを表現してきてくれますよ。それはナチュラルなのか練習によるものなのか・・・。永遠の謎です(笑)
【にこ・ザ・ガーリー】
見ましたかー!にこちゃん登場時の特別衣装を
フリフリのセーラー襟のセットアップでした。リ●リサとおっしゃっていました。かわいかったでーす(*´ェ`*)
活発的な私服が多いにこちゃんですが、この日は「甘系」「ふりふり」「ゆめかわ」「ガーリー」にこちゃんでしたよ。こういうにこちゃんも大好きですよ。ポイント高いですね。
この衣装での全力プレイボールもなかなかギャップの面白さもあって見どころの一つでした。
髪型もなんていうのでしょうか・・・
私は「プリンセスお下げ髪」と呼びたいですよ。すごくデザインされたかわいい三つ編みでした(*ノωノ)
前に「LARME(ラルム)」っていうファッション誌が好きですと発言していたことがありました。まさにその雑誌から飛び出してきたようなにこちゃんでしたよ。
にこ・ザ・ガーリーです(^^♪
あと、小夏あみちゃんデザインの生誕Tシャツね!これもにこちゃんイメージにピッタリで、まさに#スマイルぐるめ
スイーツ姫を囲むかわいいスイーツたちいっぱいでとってもかわいかったです
【にこ・ザ・ファルセット】
今回の生誕祭は全曲でにこちゃんが落ちサビを歌ってくれました。
にこちゃんといえば、にこ・ザ・ファルセットですよ
ファルセット!つまりは地声と裏声の切り替えがめちゃめちゃキレイでうまいのです。
さらに情感が豊かで、ダンスや動きと同様にミュージカル歌手のそれを感じることができます。そこがにこちゃんカナリアヴォイスの特徴でもありますよ。今回、特に後半の「メイビージュエリー」と「Berry Days」は真骨頂でしたねよ。
たくさんのにこちゃんヴォイスを聴くことができたことも幸せでした
【にこ・ザ・サプライズ】
やっぱり「Days」ですよね!
これは
キタ━━(゚∀゚)━━!!!っていう感じがすごかったです。
この曲、青春ソングですごくさわやかで大好きです。
ずっと前に「楽曲シャッフル公演」のような企画でガーデンがやったんですよね。
その時は見ることができなかったので、ここで見ることができて嬉しすぎました。
落ちサビは心の中で叫びましたよ。
にこちゃん!にこちゃん!にこちゃんの瞳にコ・イ・シ・テ・ル!(笑)
それから、しるく個人的には、Days以上にサプライズだったのが「パンプキン☆パーティー」ですよぉお!!
ハロウィンのシーズンソングだから、まさか想像してなかったです。
だけど、すごく嬉しかったです。涙出そうになりました。
なぜなら・・・数あるスリジエ楽曲の中で一番好きな曲だからです。
この曲、にこちゃんやさくやちゃんがとっても無邪気にダンスするので、見ているだけで自然とこちらも笑顔になってきます。
お酒はハタチになってからですね(笑)
にこちゃんはまだ6年もありますね!
とにかくパンプキン☆パーティーは、嬉しかったです。生誕祭の中で「すっごく楽しい!」と感じた瞬間はここ!
ナイスパンプキン
OAのNMB48さんメドレーもサプライズでした。あのにこちゃんセレクトのメンバーは、どういう感じのチョイスだったのか気になるところです(笑)
【Berry Days】
そして最後のBerry Days!
にこちゃん最後にどの曲を選ぶのかとても興味深かったです。
にこちゃんが選んだオーラス曲は「Berry Days」でした
いつもですが、どこまでもかわいらしく、歌ってくれます。トキメキにこちゃん
Berry Daysの時のにこちゃんはいつも一段と輝いて見えます。それはきっとこの曲の世界観の中に完璧までに入り込んでいるからだと思います。
ここもやっぱり【にこ・ザ・ミュージカル】ですね♪
毎日がベリーのように刺激的で甘酸っぱい感覚になることがいっぱい!
14歳のにこちゃん。なかなか等身大です。
14歳ならではの、そんなBerry Berryな毎日だといいね。
わたしはもう青春もとっくに黄昏時(たそがれどき)ではありますが、それでも
にこちゃんを見るたびに、そして会うたびに思うのです。
にこちゃんから漂うBerryな香り!
ほろ苦くて甘酸っぱい青春を思い出しますよ。そう、初恋の香り。
恥ずかしながら、私もにこちゃんと出会ってから、毎日がBerry Daysですよ(笑)
爽やかなで清潔な初恋コロン
ステージ上からそんな香りが漂ってくるような葉月にこ生誕祭でした。
それがにこちゃんに感じる「アイドル」としての他にないようなオーラ、いやパヒュームなのかなとぼんやりと感じました。
素敵な空間でした。
そして素敵な時間でした。
にこちゃん
14歳の生誕祭
おめでとうございます
【にこ・ザ・スピリット】
お手紙には、にこちゃんの純粋な気持ちがいっぱいでした。感激しました。「スリジエをもっともっと有名する!その力になりたい!」とっても強い決意だと思いますし、にこちゃんの力は必ず必要だと思いますよ。どのメンバーに聞いても「にこちゃんはすごい!まさにアイドルだ」と褒めてくれます。何人かのWESTファンのお友達も「近い将来、スリジエを背負って立つメンバーに必ずなる」と私に言ってくれますよ。
しるくから特に言うことはないです。にこちゃんは、ステップアップが続いています。
ひとことだけ言うなら「ずっとそのまま突っ走っていけば大丈夫」っていうことです。足元を見失わずに、そのまま前へ突き進んでくれれば、自ずと結果は出ると思います。
にこちゃんの夢は、そのまましるくの夢ですからね。
一緒に目指そうではありませんか。
NICOスタイルでめざず
スリジエの丘
【最後に】
わたしが言うのも変なのかもしれませんが(笑)、たくさんの方にありがとうと言いたいです。
いろんな方に支援いただきヲタ側からのプチ演出やプチサプライズなどを用意することができました。
本当に「プチ」っていうレベルですが。にこちゃんがちょっとした生誕祭の味付け要素として、少しでも喜んでくれたらいいなと思いました。
きっとそう感じてくれたと思いますので、よかったです。
私がWESTのヲタになったのが昨年の8月か9月です。みなさんにとても歓迎いただき、いろんな方が親切にしてくださり、葉月にこ推しとして今回の生誕祭を迎えました。
準備段階からたくさんの人たちが支援してくださりうれしかったです。ありがたかったです。
本当にありがとうございました。感謝です。
盛り上げグッズを買って下さったり、祝福のメッセージを寄せていただいたり、当日の準備をするために早目に来てくださったり、「なんでも手伝いますよ」と声をかけてくださったり・・・優しくて温かい人たちばかりでした。
ずっと相談相手となってくれたキッドくん、特に当日テクニカルな部分でいろんなアドバイスをいただいたkamokamoさん、東京から助っ人に来てくれたしるく軍団の二人の侍。スペシャルサンクスです。
そして、昨年の夏、しるくをガーデン班に誘ってくれたクロさんにも感謝しています。一緒に生誕祭を見たかったですよ。
そしてニコ☆イチのみなさん。ありがとうございます。楽しかったネ!
スリジエWESTメンバーのみなさんにもお礼を言いたいです。いつもにこちゃんを愛でてくれて、生誕祭を盛上げてくれてありがとう!
最後に、ガーデンのみんなもありがとう。
自粛期間であったりして、なかなか集まれないような期間を経ての生誕祭だったのですが、みなさんのステージは見事でした!!
さくやちゃんはにこちゃんと息ピッタリですね!さすが「さくにこ」です。お手紙もありがとうございました。
鈴奈ちゃんは一気に曲数が増えて、たくさんステージに立ってくれてうれしかったです。早く鈴奈ちゃんの生誕祭も見たいな♪
そして、身体の調子が悪かった莉愛ちゃんもコンディションをこの日に間に合わせてくれて嬉しかったです。そして、もうねこの日も阿吽の呼吸!といったMC進行が見事でした。ガーママ尊いです!ガーデンの生誕祭が心地よいのは莉愛ちゃんのおかげですよ。
大変おつかれさまでした。
そしてにこちゃんヾ(≧∇≦)
出会ってくれてありがとう!それし言えねぇ!(笑)
【おまけ】 #スマイルぐるめ
1 マックシェイク ヨーグルト味
2 ミヤタの ヤングドーナツ
3 ハーゲンダッツクリスピーサンド 抹茶アンサンブル
4 ミスド さつまいもド
5 クラッシャーズ クラシックショコラ KFC
6 『パーネパーネ』チョコメロンパン
7 無印良品 宇治抹茶バウム
8 ローソン こんにゃくチップス のりしお風味
9 ギンビス アスパラガス
10 ファミマ ポケチキ バター醤油味
11 551HORAIの豚まん
12 雪見だいふく コクのショコラ
13 ポッキー 冬のくちどけ&贅沢チョコ・アーモンド
14 ミスド ポンデダブルショコラ
15 ローソン 炭火焼サラダチキン 柚子こしょう味
16 ぷっちょ 闇の4味ロシアンルーレット
17 ポケモン東京ばな奈 ピカチュウ
18 ファミマ 焼き芋
19 牧場しぼり 濃厚ショコラクッキー
20 ちょこっとひとくちハッピーターン コーンバター味
21 ガーナチョコ ピンクチョコレート
22 ポテトフライ フライドチキン味
23 無印良品 豆乳ビスケット
24 スターバックス 抹茶クリームフラペチーノ(SOYミルク)
25 トゥンカロン
26 濃いめ クーリッシュ×カルピス
27 セブンイレブン ヨッシーのみどりのメロンパン
28 セブンイレブン 生チョコ仕立てのショコラナッツどら
29 スポロン
30 森永 ミルクキャラメル
31 ハーゲンダッツ 抹茶チョコレートクッキー
32 スターバックス バームクーヘン
33 セブンイレブン ひとくちドーナツ プレーン
34 おもちっち 黒みつきなこ味
35 森永の焼きプリン
36 ヤンヤンつけボー
37 無印良品 フライパンでつくる ナン
38 ピクニック フルーツ オ・レ
39 森永 フローズンラムネ
40 ロッテリア ポムポムプリンシェーキ